2020年04月18日
579 GLS PRO-FIT ホルスター
ロック機能付きで何でも入るホルスターが欲しいのでよく見るやつ買いました。
SAFARILAND …ではなく FMA 製です
EMERSON とか SAW とか Laylax(?) からも出てますが、とことん安物を選択しました。

はい、セーフティ解除してると 東京マルイ M9A1 ガスブロ は入りませんw
いや、無理やり入れれば入るけどね。
もしくはネジ(調整ネジではない)を緩めれば入りますが、全体的にガタつくことになるのでおすすめはしません。
もちろんセーフティかけた状態なら入ります。多少こするけど。
なお、同様の理由で東京マルイ PC356 電動10禁も入りません。

こちらはセーフティを動かせないので完全に入りません。
あと、やる前からわかることですがマルゼン PPK/S も入れてみました。

デスヨネー。
ロックはかかります。

六角レンチが付いてきましたがテンションネジ以外、つまりベルトクリップのネジには利用できませんでした。
ウチに合うレンチなくて角度調整とかはできてません……
あと、ホルスター内部は結構ザラザラです。
まるでサンドペーパーのようなので、要サンドペーパーかと思われますw
EMERSON 製だと内部にファー(裏起毛)があるそうなので、そういった心配はないのかも。
文句ばかりですが、抜き挿しはとてもしやすいので、買ってよかったです
SAFARILAND …ではなく FMA 製です

EMERSON とか SAW とか Laylax(?) からも出てますが、とことん安物を選択しました。
はい、セーフティ解除してると 東京マルイ M9A1 ガスブロ は入りませんw
いや、無理やり入れれば入るけどね。
もしくはネジ(調整ネジではない)を緩めれば入りますが、全体的にガタつくことになるのでおすすめはしません。
もちろんセーフティかけた状態なら入ります。多少こするけど。
なお、同様の理由で東京マルイ PC356 電動10禁も入りません。
こちらはセーフティを動かせないので完全に入りません。
あと、やる前からわかることですがマルゼン PPK/S も入れてみました。
デスヨネー。
ロックはかかります。
六角レンチが付いてきましたがテンションネジ以外、つまりベルトクリップのネジには利用できませんでした。
ウチに合うレンチなくて角度調整とかはできてません……
あと、ホルスター内部は結構ザラザラです。
まるでサンドペーパーのようなので、要サンドペーパーかと思われますw
EMERSON 製だと内部にファー(裏起毛)があるそうなので、そういった心配はないのかも。
文句ばかりですが、抜き挿しはとてもしやすいので、買ってよかったです

2020年04月15日
【アプデ】無料のシューティングタイマーアプリ
音だけでなく衝撃による計測も可能な無料のシューティングタイマーアプリです。
今回、ブザー間隔パターンの追加や、いくつかの修正をおこないました。

どんなアプリかの説明はこちら
私がへっぽこなだけか知りませんが、ホルスターから抜いて撃つだけならまだしも、マガジンチェンジして再度撃つ、とかまでやると結構5秒なんてあっという間で、次のブザーが鳴ってしまったりするので、10秒間隔とかも追加しました。
某 堺さんのようにはいかないものですねw
引き続き、ご要望や改善点などは募集しております
アプリダウンロードはこちらからドーゾ
今回、ブザー間隔パターンの追加や、いくつかの修正をおこないました。
どんなアプリかの説明はこちら
私がへっぽこなだけか知りませんが、ホルスターから抜いて撃つだけならまだしも、マガジンチェンジして再度撃つ、とかまでやると結構5秒なんてあっという間で、次のブザーが鳴ってしまったりするので、10秒間隔とかも追加しました。
某 堺さんのようにはいかないものですねw
引き続き、ご要望や改善点などは募集しております

アプリダウンロードはこちらからドーゾ

Posted by パンダコ at
17:50
│Comments(0)
2020年04月09日
無料のシューティングタイマーアプリ

音だけでなく衝撃による計測も可能です。
音量、衝撃、どちらも感度は調整できるので、ドライファイアの音、または銀ダンの衝撃などでも計測が可能です。
(スマホに直接弾が当たらないようにしましょうw)
スティールチャレンジなどのトレーニングに利用できるかと思います。
まぁ既に IPSC Timer とか同じようなアプリはありますが、どれも英語でよく分からないので日本語のアプリ作りました。
設定画面もシンプルです。

私自身、それほどスピードシューティングに詳しいわけではないので、もし要望や改善点などがありましたら、このブログにコメントいただければと思います。
特に、ブザーの間隔とかはもっと種類あったほうが良いかもー…
あ、すみません、Android のみですw

むしろ中古なら Android スマホって 5,000円以下で買えたりするし、専用に用意するのもありかも。
まぁあんまり古いと計測精度落ちるけどね。
※ Android 5.0 以上推奨です。
Posted by パンダコ at
14:35
│Comments(0)
2020年04月02日
サバゲーへたくそ選手権
続きを読むそれではビックリするくらい当たらない PPK/S の動画をご覧ください。#5年前#サバゲーへたくそ選手権 pic.twitter.com/08l82MzKWd
— パンダコ (@Tmode_PANDAKO) April 2, 2020